SSブログ

AMD A10 6700 APU [PC uranus]

AMD A10 6700 Accelerated Processing Unit を買いました。
約2年ぶりの更新になります。
A10_6700箱横.jpg
これまでは PhenomⅡ X4 980 を使っていたので、定格周波数は 3.7GHz コア数 4 という所は同じです。
A10 のコア数 4 といっても、モジュール数 2 なので全てのユニットが4つではないのでCPUベンチマーク的には落ちているかも?
しかし、PhenomⅡ X4 980 の TDPが125W だったのに対し、A10 6700 はTDPが65Wと約半分になってます。
定格周波数 4.1GHzの A10 6800K がありますが、TDP100Wなので、それ程性能を落とさずに省電力な A10 6700 にしました。
内蔵GPUはRADEON HD8670D になります。
箱です。
とても小さい。CPUクーラーが付いているのか心配になりました。(ちゃんと付いてます。)
A10_6700箱前.jpg
箱上にスペックが簡単に書かれてます。
A10_6700箱上.jpg
開封です。クーラーと説明書、横にAPUがあります。
A10_6700箱開封.jpg
A10 6700本体とステッカーです。APU自体はそれ程小さくはありません。
A10_6700_APU.jpg
アルミの簡素なクーラーです。
クーラー1.jpg
ソケットFM2のクーラーはAM3やFM1と取り付け形状が同じだそうです。
クーラー2.jpg
APUの裏側です。ソケットFM2は従来同様にAPU側にビンが付いてます。904本ですかね?
A10_6700裏.jpg
中心のピンの無いところに何やらあります。
ベースの基盤に斑点の様な点はピンの無いところでは規則正しくない様です。
A10_6700裏UP.jpg
APU表側です。
A10-6700 Series となってますが、シリーズというなら A10 6xxx Series が正しいのでは?
A10_6700表.jpg

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。