SSブログ

筑波山神社

飛び石連休の11月5日に筑波山へ行ってきました。
山頂駅から男体山の山頂方面を望んだところです。
筑波山.jpg
筑波山は、男体山と女体山の双山からなり、山腹には筑波山神社の拝殿があります。
その拝殿の脇から男体山と女体山の山頂の間までケーブルカーが走っていてそこまでは楽に登れます。
ちなみに、筑波山にはケーブルカーだけでなく、女体山側にはロープウェイもあります。
今回は行ってません。
筑波山神社の入口で、女体山側への分岐となる場所に大鳥居があります。
鳥居を潜って筑波山神社へ向かいます。
筑波山神社大鳥居.jpg
しばらく進むと本当の入口である鳥居があります。
筑波山神社鳥居.jpg
真っ直ぐ進むと拝殿があるのですが、その前に 随神門 があります。
左側に倭健命(やまとたけるのみこと)、右側に豊木入日子命(とよきいりひこのみこと) の随神像が安置されています。
随神門.jpg
随神門を潜って先に進むと 拝殿 があります。
筑波山神社の神体は男体山と女体山で、双方の山頂に本殿がありますが、両山を拝めるための拝殿が山腹にあります。
拝殿.jpg
その拝殿の脇から少し登ったところに、ケーブルカーの宮脇駅ずあります。
宮脇駅.jpg
ケーブルカーは2台で、十分間隔で運転しています。
乗車時間は約8分と、割と長い方だと思います。
ケーブルカー1.jpg
ケーブルカー2.jpg
景色は木々が生い茂り、見通しの良いものではありません。
筑波山は紅葉にはまだ早かったので景色はまだまだといった感じでした。
紅葉に向けて夜間のライトアップが始まっているそうです。
ライトアップ.jpg
ケーブルカーの山頂駅に着くと、開けた場所になっていて、男体山と女体山の山頂が近くから望めます。
こちらは男体山(登ってませんが…)
筑波山.jpg
こちらは女体山(登ってませんが…)
筑波山女体山.jpg
ここには売店や展望台があり、景色を望む事が出来ます。
展望台.jpg
ただし、この日は曇ってませんでしたが、霞がかって良く見えませんでした。
東南側
南東.jpg
北東側
北東.jpg
登りのケーブルカーは混雑していませんでしたが、登ってみると、下りは既に行列状態です。
ハイキングでケーブルカーを使わずに登って来た人や、女体山側のロープウェイで来た人たちで、昼過ぎなのに既に行列が出来てます。
帰りの行列.jpg
最後に、随神門を出たところから下を見た景色です。
紅葉が進めばもっと良い景色になっていると思います。
随神門から下.jpg
良いツーリング日和でした。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

SAP ERP6.0 EHP4 に SP..SAP ERP6.0 EHP4 に SP.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。