SSブログ

RADEON HD6670の3DMark [PC uranus]

電源も取り替えて、Windows7も再インストール出来たので、グラフィクボード RADEON HD6670のベンチでもやろうと思います。
HD6670.jpg
さすがにクラスの違う RADEON HD6850 と HD6670 とでは差が埋められないと思いますが、その前に使っていたHD4670とは同クラスなので気になるところです。

環境としてはCPU PhenomⅡX4 980 とマザーボード DFI 790GX M3H5 ,メモリ16GB は同一です。

続きを読む


電源が壊れたので更新 [PC uranus]

グラフィックボードを買ってきた日に電源が壊れるとは…
下は新しい電源です。
FSP450-606HS.jpg
しかし、前の電源は2005年10月から使っていたのでわりと持った方ではないかと思います。
AMD系のCPUを代々Athron64→Phenom→PhenomⅡと乗り継ぎ、思えば300Wの電源で無理させてきたような気がします。

続きを読む


グラフィックボードが壊れたので更新 [PC uranus]

HD6670.jpg

元々AFOXの1スロット仕様のRADEON HD6850 を使っていたのですが、壊れました。
DirectX関連の呼び出しでシステムがフリーズする様になりました。
具体的にはWindowsエクスペリエンスインデックスの頭のほうでフリーズします。
MicroATXのケースにこの長いボードを無理やり抜き挿ししたのが悪かったのかもしれないです。

続きを読む


前回からしばらく経ちましたが… [PC uranus]

前回グラフィックボードを取り替えてからしばらく経ちました。
グラフィックボードが大型化したため、2.5インチHDDベイに収まっていたSSDが行場を失ってしまいました。
HDDと違って稼働部がないSSDなので、コネクタさえ挿さっていればこんな状態でも安定して稼働する事が可能です。
SSDなので.jpg
このままでも良いかと思わなくもありませんでしたが、安定した場所に設置する事にしました。

続きを読む


RADEON HD4670 と HD6850 の3DMark [PC uranus]

RADEON HD4670 から HD6850 へ変更したのでベンチしてみようと思います。
6850_11_s.jpg
HD4670 のミドルクラスからHD6850はハイエンドのロー+2世代 のビハインドがあるのでさすがに差がついてます。
CPUは PhenomⅡX4 980 です。
まずは Windowsエクスペリエンスインデックスです。

続きを読む


RADEON HD6850 [PC uranus]

少し前に他のPCでGeForce9600GT→GeForceGT440への変更をやりましたが、こちらのPCのグラフィックボードのRADEON HD4670 もHD5xxx,HD6xxx と一応2世代進んだので換えようと思ってました。
RADEON HD6850 です。AFOXから出ている1スロットのものです。
RADEON HD6850.jpg
RADEON HD4670 の後継なので HD6670 辺りを考えていたのですが、2スロット占有モデルしか今のところ出ていないのであきらめました。
1スロットという事では HD6770 も出ていますが、こちらは補助電源が必要なのであきらめました。

続きを読む


PhenomⅡX4 980 ベンチ [PC uranus]

PhenomⅡX4 965 から 980 へ変更したにもかかわらず、Windows 7 のエクスペリエンスインデックスでは7.4 と全く変わりませんでしたが、一応性能はUPしている事を示しておこうと思います。
PhenomⅡX4 980 本体.jpg

続きを読む


PhenomⅡ X4 980 の取付とメモリ増設 [PC uranus]

すでに次の AMD Aシリーズが… PhenomⅡの後続はFXシリーズでした。
ようやく PhenomⅡX4 980 を取り付けました。
PhenomⅡX4 980.jpg
バラすのがめんどうだったのと、最悪OSから再インストールを覚悟しなければならなかったのでズルズルに伸びていました。

続きを読む


PhenomⅡ X4 980 [PC uranus]

本日発売の AMD PhenomⅡ X4 980 を買ってきました。
PhenomⅡ X4 980 箱.jpg
前回 X4 965 を買ってからまだ 1年にちょっと満たない状態ですが、Denebはこれで打ち止めだろうという事で X4 980 を買ってみました。
… X4 965 の時もそう思ったんですが、970が出るは、975,980とちまちまと発表されて…

続きを読む


BD-RE ドライブ LITE-ON iHBS112 [PC uranus]

この前、Sndy Bridge の Corei5 2400 を買った時に同時に購入したBD-REドライブ LITE-ON の iHBS112 です。
ただし、とり付けるのは別のPCです。
LITE-ON iHBS112.jpg
LITE-ON は安いリードオンリーBDドライブで有名になりましたが、書き込み可能な BD-RE も作っています。
しかも割と安かったりします。
でも、3層のBD-RE XLには対応してませんが2層のDLには対応してますし、スペック的には悪くないと思います。

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。