SSブログ

通信ケーブル [携帯電話]

充電用のケーブルとして買ったこのケーブルですが、通信ケーブルとしても使えます。

と、いう事でPCのダイヤルアップモデムとして使ってみました。
…一瞬、繋げただけですが…
と、いうのも、通信料金はパケット通信にもかかわらずパケホーダイやパケホーダイフルとは別料金なのでうっかり繋げると痛い出費になってしまいます。
ハイスピードFOMAのHSDPAなのでなおさら恐ろしい。

まずは、DoCoMoのサイトからドライバをダウンロードします。

インストールすると、4つのデバイスが認識出来る様になります。

N904とPCをケーブルで繋ぐと、4つのデバイスにドライバがインストールされます。
PCのデバイスドライバでは↓の様に認識されます。

PHSとかだと、ダイヤルアップ接続で、対応するプロバイダに電話をかけるわけですが、FOMAのパケット通信だとちょっと違います。
どういう設定をするか良く分かりませんが、ダイヤルアップの設定に専用のツールを使います。これもDoCoMoのサイトにあるので、ダウンロードします。

設定内容はインターネットプロバイダ毎に違うので、プロバイダの接続設定でFOMAのパケット通信用の項目を参照して設定します。
ちなみに、普通は接続先(APN)設定で設定します。かんたん設定は mopera とかでの接続です。

FOMAでPCをインターネットに繋げるには、ネットワークに接続からダイヤルアップ接続を選びます。

プロバイダのユーザ名とそのパスワードを入力してダイヤルボタンでインターネットに接続します。
電話番号がすごい事になってます。秘匿している訳じゃない。こういう掛け方をしています。

これでインターネットに繋げると、N904の画面はこうなります。

PCからの接続はパケホーダイやパケホーダイフル対象外なので、今は緊急用でしかありません。せめてパケホーダイなみになってほしいものです。
N904そのもののHSDPAでのフルブラウザはわりと早いのでちょっと残念です。

とりあえず、外出先ではN904のフルブラウザで、家ではADSLなのでそれほど活躍させる気はいまのところあのません。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

充電ケーブル音楽ケーブル ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。