SSブログ

ARCserve 2000 → 11.5 へのアップグレードその② [BACKUP]

ARCserve 2000 から 11.5 へのアップグレードの続きです。
すでに ARCserve がインストールされていると、インストールの途中で下のダイアログが出てきます。
デフォルトは「はい」になってますが、アップグレードなので「いいえ」を選択します。


ARCserve が使うデータベースのタイプを選択します。
旧バージョンでは標準データベースだったのでそちらを選択。違うものを選択したらどうなるのだろう…?

r9 あたり?からバックアップドメインという管理方法が導入されてますので、ドメインサーバを新たに指定します。
ドメインといってもWindowsのドメインとは関係ありません。

これも r9 あたり? ARCserveの管理者として caroot なるものでアクセスを制限する様になりました。

インストールするコンポーネントを確認します。

ライセンスの確認です。
今回は試用版なのでキーはありません。


インストールが実施されて、以下の完了画面が出てきます。

アップグレードが完了して、ARCserve r11.5 を起動するとチュートリアルの画面になってます。

通常はこちらの画面です。

さて、アップグレードなので各種設定がどうなったか確認です。
まず、ジョブステータス画面です。
ジョブは全て引き継がれている様です。
次回実行時間も引き継がれています。

そのジョブの中身です。
基本的には引き継がれていますが、もともとARCserve2000でWindowsServer2003をバックアップする様ムチャしていたせいか、システム状態が選択から外れてしまっています。
レジストリも独立して選択出来る様になっているのもおかしい。レジストリはシステム状態の中にあります。
この辺りはもともとのバックアップ対象がWindows2000であったら正しく移行されたのではないかと思います。
ARCserve2000でWindowsServer2003のバックアップはやっぱり不完全っぽい。

スケジュール情報は問題無く引き継がれています。

その他、ライブラリ情報も引き継がれているみたいです。

でも、バックアップを実行すると…エラー!!
どうも、VMWareの仮想サーバではテープ装置をうまくコントロール出来ないらしい。

この後、ARCserveを完全にアンインストールして11.5を再インストールしてもだめでした。
WindowsServer2003のRSM+Ntbackupに戻したら正しくバックアップ出来たので、テープ装置の問題ではなく、VMWareとの相性と思います。
ARCserve2000の時は問題なかったのに残念。
この後、OSをWindowsServer2008へアップグレードしてどうなるか試してみようと思ってましたが、こんな状態ではダメッぽい。

ちなみに、Remote Agent は古いARCserve 2000のバージョンでも接続出来てバックアップも可能な様です。11.5の方が確実ですけど。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ARCserve 2000 → 11.5..microSDカード 2GB ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。