SSブログ

Hyper-V を試してみようとして… [Virtual Server]

Windows Server virtualization から Hyper-V へと名称が確定した Windows Server 2008 の仮想化機能です。
が…インストール出来ませんでした。

この Hyper-V はCPUの機能に依存しています。
intel の VT 又は AMD の AMD-V が必要です。
我が家の Opteron 285 は AMD-V に対応してませんでした…。

この Hyper-V ですが、Windows Server 2008 RC0 の日本語版ではまだサポートされてなくて、インストールも出来ません。
でも、各種サイトで RC0 日本語版でのインストール方法が紹介されてます。

RC0 日本語版DVDの他に、Lang Pack なるものが必要で、ここから英語をインストールしてWindows Server 2008 を一時的に英語版にして Hyper-V をインストールします。
コントロールパネルから 地域と言語のオプション を開いて、

言語のインストールまたはアンインストールで

英語をインストールして英語環境にします。

Windows Server virtualization をインストールするのに必要なパッチを2つともインストールします。

その後、サーバーマネージャーのロールの追加を選ぶと

Windows Server virtualization が選択出来る様になります。

が、CPUが対応してないと以下のメッセージが出てインストール出来ません…。

我が家の Opteron 285 は AMD-V に対応してませんでした。

残念。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。