SSブログ

Vista が起動しなくなった [PC neptune]

昨日朝、PCでテレビを見ようとしたら青い画面で映りませんでした。
ブルースクリーンではないのですが、何とも使用が無いので電源断。
その後、起動出来なくなってしまいました。
真っ黒な画面で10分たっても起動しません。
セーフモードで起動してみると、CLFS.SYSのところで止まってる様です。
起動出来ず.jpg
CLFS はCommon Log File System だそうで、これがクラッシュすると酷い事になる様です。
・起動出来ない
・そのディスクは他のVistaでも見れない
・インストールの修復オプションでも修復出来ない
・再インストール出来ない

Vistaではアクセス出来なくなる様ですが、XPではアクセス出来るみたいです。
無くなるとちょっと困るデータがあるので、別のHDDを用意して、そこにOSをインストールしてデータをサルベージする事にしました。
最近、別のPCでHDDがクラッシュしたり、OSを再インストールしたりとバックアップが甘くなっていたのでけっこう痛い。

まず、XPをインストール…ブルースクリーンが出てインストール出来ませんでした…
ひょっとしたら Windows7 はインストール出来るかも…CLFSがだめなのでインストール出来ない様です。インストールが構成出来ないそうです。
だめ元で Vista … 別のHDDにインストールは出来るのですが、起動出来ず。

CLFSの壊れたHDDを繋いでいるのでだめなのだろうと思い、SATAの線を外して再度チャレンジしてみました。
XPは相変わらずブルースクリーン。
Windows7 はCD-ROMのドライバが見つからない… intel G33 のマザーボードでは CD-ROMのドライバが対応してないみたいです。…β版から変わってない。どのドライバだ?
Windows7はだめでした.jpg
Vista はさすがにインストール出来ました。ただし、CLFSの壊れたHDDを繋いでもそのディスクはオフラインになってて中身は見れませんでした。
ディスクの管理からはオンラインの項目がなく、Diskpart.exe からではサポート外の形式と言われオンラインに出来ません。

データを何とかサルベージ出来ないかと思い、インストール画面にある「コンピューターを修復する」を試してみた。
修復してみる.jpg
システム回復オプションでスタートアップオプションで修復…7とVistaで…
修復してみる2.jpg

そうこうしている内に、回復オプションのコマンドプロンプトでディスク内のファイルにアクセス出来る事が判明。
元々壊れたのはログ領域なのでファイルは無事でした。
バックアップ用に空きHDDを繋いで XCOPY でフォルダごとコピーしてバックアップ。

ファイルのバックアップはしたものの、ファイルにアクセス出来るという事は上書きVistaのインストールなら出来そうだと気付いた。
ひっとしたら最初からこれで良かったのかも…?

…という事で Vista を上書きインストール。
おお、ディスクの中身が見れる!
これからサービスパックとか、ドライバとか、アプリケーションの再インストールとか、メディアセンターの設定とか…
…まだまだ復旧は続く…

なんかまとまってない。
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 1

aki-aoki

20日早朝に復旧しました。
しかし、このマザーボード intel G33TL に Windows7 がインストール出来ないのはちょっとがっかりです。
by aki-aoki (2009-08-21 00:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。