SSブログ

LeadTek WinFast PxTV1200 [PC uranus]

完全地デジ化まではまだ1年半以上あるので今回はスルーして、アナログのTVキャプチャボードです。
LeadTek WinFast PxTV1200 です。
LeadTek PxTV1200 本体.jpg
これまでも LeadTek を使っていたのでホントは別のメーカーにしたかったのですが、64bit Vista 対応のアナログTVキャプチャボードはこれくらいしかなかった。
IOデータもあるにはありますが、ここのアナログTVキャプチャボードはメモリ2GB以上の環境はサポートしてないそうなのでスルーです。8GBだし。

PxTV1200 はシリコンチューナーを使っていたり、ソフトウェアエンコードだったりと…それほど良いものではありません。背に腹はかえられない。
ついでに、PCI-Express x1 だったりします。
普通ならスロットが余っているでしょうが、あいにくと x1 は2つ目のNIC で塞がっているので、2つある x16 スロットの片方を使用する事になります。もう片方はRADEON HD4670で塞がっています。
PxTV1200 からアナログ音声出力が出てますが、MediaCenter で使う時は不要です。
PCI-Express x8に.jpg
PCI-Express x16 を2つ使うと、x8 + x8 になるので RADEON は x8 で使う事になります。
半分になってもエクスペリエンスインデックスは変わりませんでしたが…
PxTV1200 はx1 なので x16 スロットでも当然 x1 になります。
PCI-Expres x16 スロットに x1 を挿すと、GPUぐらいしか想定していないメーカーが多いのでBIOS画面とか、画面とか出なくなったりする事がありますが、DFI 790GX-M3H5 ではその辺りは問題ありませんでした。
低ビットレート12.jpg

さて、画質ですが、やっぱりというか、あまり良くはありません。
ほぼ同じ画面をそれぞれで拡大して見てみます。
地デジの SKnet MonsterTV HDUC Gold です。さすがにクッキリしています。
sample_HDU_2.jpg
アナログの ピクセラ PIX-TV033-PPW です。少々ボケてて細かいところはつぶれてます。
sample_PIX_2.jpg
今回購入の LeadTek WinFast PxTV1200 です。さらに輪郭がくずれて画面が暗くなってます。
sample_PxTV_2.jpg
実際、見た目、画面が暗くなってます。

何はともあれ、これで安定して録画出来る…と思ったら!
低ビットレート01.jpg
きれいに映ったのはドライバ入れた初回だけでした。
その後、何度再起動しても画面の動きがカクカク,音は途切れ途切れ,しだいに音はでなくなり,最後に低ビットレートになってしまいます。

今はとりあえず解決しましたが、その原因が…

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。