SSブログ

MegaRAIDのクラスタモード [Cluster]

MegaRAIDとかタイトルつけてますが、使ってるRAIDコントローラはintel SRCU42EとSRCU42Xです。
SCSIケーブルでRAIDコントローラを直結して↓の様にするには、どちらかのコントローラのSCSI IDを変更しないといけません。


SRCU42E/X/MegaRAIDはクラスタモードというのがありまして、クラスタで使用する場合はクラスタモードにします。
↓はSRCU42Eの設定画面です。

そして、クラスタモードにするとRAIDコントローラのSCSI IDが変更できるようになります。
通常、ボードのIDは変更出来ませんが、クラスタで使用するには不都合なので、このモードでのみ変更出来るようになっているみたいです。
↓はSRCU42XのSCSI ID変更後の画面です。

このクラスタモードにするのにえらく苦労してしまいました…
初めはMegaRAID 320-2Xの2枚をクラスタに使おうかと思っていたのですが、なぜかクラスタモードにならない。いろいろと設定変更して、マニュアルも見て、デフォルト設定に何度も戻してクラスタモードにしようとしたけれど結局変更出来ませんでした。わけがわからん。
あきらめてSRCU42Xでやったらあっさりと…同じファームウェアを入れてるのに…?
ちなみに同じLsilogicからダウンロードしたファームウェアを入れてもLsilogicとintelではベンダコードと設定可能な項目がちょっと違ってます。
他にも、「RAIDが組まれている場合ライトキャッシュが有効では設定できない」とか、双方のボードで同じRAID設定にするため「設定情報をDISKから読むようにする」とか、OSブート時にハンドリングされると困るので「Adapter BIOSを無効にする」とか必要でした。

他にもマニュアルには同じファームウェアを使用しろとか書いてありましたが、SRCU42EとSRCU42Xでもとりあえずなんとかなるみたいです。2つは当然別のファームウェアです。
(クラスタとしては、同じハードを使用するのが基本ですが…)
SCSIで繋がっている双方がクラスタモードでないと警告が出るというおまけもありました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。