SSブログ

クラスタの現状 [Cluster]

今週はちょっと忙しかったので、とりあえず現状を報告しときます。
①SQL Server2000のクラスタを解消し、アンインストールしました。
そのアンインストールがサービスパックを充ててるためうまく動かないので強引に削除…
②Oracle9iをインストールし、OracleFailSafeによるクラスタ化しました。
RACではなく、MSCSでのクラスタです。
③SAP ERP2004 (ECC5.0)をインストールとクラスタ化しました。
インストールガイドに載ってる事は行いましたが、これではまだ不十分で追加の設定が必要です。
でもそれはまだこれからです。


毎度の事ながらSQLServerをクラスタ化 [Cluster]

毎度の事ながらSQLServerをクラスタ化しました。

Virtual Server の2つの仮想サーバでクラスタ化したところにSQLServerをクラスタとしてインストールしました。

続きを読む


仮想サーバはクラスタ化しました。 [Cluster]

とりあえず、2つが起動されているところの管理画面です。片方はすでにスクリーンセイバーが動いています。

続きを読む


クラスタ障害 [Cluster]

クラスタで障害発生です。
クラスタの共有ディスクの1つが障害になってしまいました。

サーバ起動直後は問題無いのですが、なにかするとディスクが障害になってしまいます。
例えばファイルコピーとか

続きを読む


その後クラスタはこうなりました。 [Cluster]

とりあえず、SQL Server 2000 と SAP R/3 を入れました。

x64の64bitで行った事に意味があるのです。(両方とも32bitですが)
WS3EEとSQLはTechNetがあるのでなんとかなりますが、
SAP R/3はライセンスが無いので4週間しか使えません。

続きを読む


saturnのクラスタ化とフェイルオーバー [Cluster]


jupiterにクラスタを構築したのに続いて、saturnをそのクラスタに追加します。
あと、クラスタの切り替え(フェイルオーバー)のテストもやってみます。

続きを読む


jupiterのクラスタ化 [Cluster]

クラスタアドミニストレータです。

とりあえず、Microsoft Claster Service(MSCS)インストールです。

続きを読む


MegaRAIDのクラスタモード [Cluster]

MegaRAIDとかタイトルつけてますが、使ってるRAIDコントローラはintel SRCU42EとSRCU42Xです。
SCSIケーブルでRAIDコントローラを直結して↓の様にするには、どちらかのコントローラのSCSI IDを変更しないといけません。

続きを読む


外付けRAIDシステムは…ない [Cluster]

SCSIケーブルを繋いだところです。

普通は、この2台の間に外付けのRAIDシステムが付いて、それが共有ディスクになるのですが…
そんななんびゃくまんもするものは買えません。

続きを読む


SCSIケーブル [Cluster]


SCSIケーブルです。
Adaptec純正Ultra320双方高密度コネクタで2メートルです。
型名はACK-68V-68V-LVD-2M-U320 というものです。
2本あります。

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。